鬼退治したくない桃太郎

悪役を倒さないヒーローが
いたとしたら?

悪役を倒さないヒーローがいたとしたら?
君は彼をヒーローと呼ばないだろうか。

そうとは限らない。
本当のヒーローは、悪役が本当に「悪い」のかどうかを考え直す人なのかもしれない。
そして「悪役」と、対話を通じて争いを解決するヒーローなんかがいたら、
もしかすると世界が平和になるのかもしれない。
ハワイに伝わる対立解決手法。
ホーポノポノと呼ばれる、集団での話し合いを指します。
昔話のなかでは、勇ましく鬼退治をする桃太郎。
ところがこのアニメでは、「鬼退治したくない」という非暴力の立場で村人と鬼の話し合いをファシリテーションします。
暴力を暴力で抑えるのではなく、暴力が起こらないような方法をみんなで考え、実践しようという提案でもあります。
一見解決不可能に思える紛争に対して、話し合いが有効となるという気付きと、建設的な話し合い手法を会得する教育効果を期待します。
鬼退治したくない桃太郎 (10分)
人気No.1作品 紛争解決学の要諦、基礎的なスキルを理解したい方に
昔話とはうって変わって、非暴力の立場で村人ー鬼の間の話し合いを推進する桃太郎が登場。暴力を暴力で抑えるのではなく、暴力が起こらないような方法をみんなで考え、実践しようという提案をします。
価格 1,980円(税抜)
この作品を通じて学べること
・ハワイに伝わる対立解決手法「ホーポノポノ」をご紹介します。
・一見解決不可能に思える紛争に対して、話し合いが有効となるという気付きと、建設的な
話し合い手法を会得する教育効果を期待します。
*オンライン授業案もご用意しております。
対象学年:小・中学生向けにお作りしましたが、大学生や社会人の方にも人気です!
対象専攻:教育学・平和学・国際政治学・異文化コミュニケーション等の講義でこれまで視聴いただきました。
※動画自体は有料、1,980円(税抜)です。
※動画を見なくても、ストーリー&要点を読んで理解でき、設問課題が付加された資料を今回無償でご提供させていただいています。
新学期の入門編として、楽しみながら学べる作品となっております。ぜひおうちでの授業にご活用ください。
「鬼退治したくない桃太郎」他2作品のアニメ収録DVDが付いた書籍『みんながHAPPYになる方法』をご希望の方はこちらをご覧ください。
英語吹き替え版もございます。英語学習用教材としても
ぜひご活用ください。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |